企業における「健康経営力」向上支援モデル事業報告会
~明日から始められる「健康経営」を考える~
開催趣旨
平成29年6月から約半年間、モデル企業として県内の中小企業2社が、「健康経営」を視点に運動や食生活改善の健康づくり実践プログラムに取り組んできました。
報告会ではこの企業の取組成果に加え、どの企業でも実践できる健康づくりの事例を多数ご紹介します。
ぜひご参加くださいますよう、よろしくお願いします
開催時期および開催場所
日時: 平成30年2月6日(火)14時00分~17時00分
会場: 八十二銀行別館4階AV教室
開催内容
時間 | 内容 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1 開会 | ||||||||||
14:00~14:05 | 2 ご挨拶 長野県健康福祉部健康増進課長 奥原 淳夫 氏 |
||||||||||
14:05~14:20 | 3 事業全体概要及び実施報告 一般財団法人長野経済研究所 主任研究員 玉木 壮太 |
||||||||||
14:20~14:50 | 4 「中小企業でも明日から始められる『健康経営』」 株式会社ヘルスイノベーション 代表取締役 弥冨 尚志 氏 |
||||||||||
14:50~15:30 | 5 基調講演 「社員の健康に配慮し、一人ひとりの能力を活かせる環境の構築を目指して」 株式会社浅野製版所 経営企画部 新佐 絵吏 氏 |
||||||||||
休憩 | |||||||||||
15:40~16:55 |
6 パネルディスカッション
|
||||||||||
7 閉会 | |||||||||||
参加費無料
ダウンロード
-
事業報告会募集案内
[
PDF文書:1298KB ]
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
公共ソリューショングループ
電話番号:026-224-0504
FAX番号:026-224-6233