伝統工芸技術の習得
伝統工芸技術の習得
協力企業 | 期間 | 参加教員 |
小林へぎ板店 | 6/17、9/5、9/12、9/19、9/26、10/3 | 林業科 2名 延べ人数6名 |
実習内容
ヘギ板の制作とそれ使った製品作りを習得する。
実施結果・成果
生徒とともに、技術指導を受けた。丸太から薄い板をはぐまでの一連の工程をじっくり行ったが、なかなか限られた時間の中で技術を習得することの難しさを感じた。
小林氏によると一人前になるには5年はかかるとのこと。技術の深さも感じた。出来上がったヘギ板製品は、木肌が美しくと光沢を放っており、自然の美しさを感じた。こ の技術の伝承が途切れそうになっていることに不安を感じた。
今後の課題等
本物の木の美しささに触れ、木の文化のすばらしさを感じた。この学んだ技術と知識を教科指導に生かしていきたい。
関連リンク
公共ソリューショングループ
電話番号:026-224-0504
FAX番号:026-224-6233